こんばんわ。
さむいですのぉー。
熊本県の阿蘇山は初冠雪ばい・・・。
コタツをまだ出していないのでエアコンしのいどるよ。
昨日、リスナーさんをつのって白箱探索に行きました。
放送では色々と白箱情報が出てきます。
毒ガードが出たよ!とか。。。。
簡単に出るかなーと思いきや、そこまで出なかったですが
職人、特に錬金やってる方にはある程度ダメージがありそうです・・・。
INDEX -もくじ-
白箱探索に用意していくもの
レベルカンストとしていない方は、色々用意していくといいですね。
①結晶装備
少なくとも30分くらいは狩りにいくことになるので
結晶装備を用意していくといいですね。
②料理・元気玉
意外に経験値が溜まります。特訓にもいいですね。
③仲間モンスターを連れて行く。
仲間モンスターがまだだという方は連れて行くといいですね。
仲間モンスターをPTにいれて「なつき度」upもいいです。
④メタルな香水
メタルの香水でタッピツ達人を狙いましょう。
はぐメタを狙ってもいいですね。
⑤勝どき宝珠
勝どき宝珠を入れておくとMP管理が楽ですね。
⑥その他
盗みで良いアイテムをドロップする場合は、盗賊を入れていきましょう。
フワフワめがねを装備してもいいですね。
などなど。色々なものと組み合わせていくといいですねー。
白箱探索のおきて
①エモノ呼びは無効です。
②白箱には、盗賊の「盗む」は無効です。
③通常ドロップ、レアドロップの装備も無効です。
④出来るだけ肉入りPTで行きましょう。
今回の白箱ドロップ

今回狙ったのは、バロンナイトで「はやぶさの剣改」「大戦鬼のこて」。
この情報は、リスナーさんに教えていただいたのですが、
「白箱 ドラクエ10」などで
Googole先生や、twitterで検索するとすぐに出ると思います。

30分~1時間で1個位出るようですよ。
今回は30分で2個出ました。
バロンナイトから、フューリーブレードと大戦鬼のこて


間違って当たったヘルクラッシャーから 天河のジャンビーヤ

今回は、間違って当たったヘルクラッシャーから落ちた
天河のジャンビーヤがまぁまぁよかったのかもしれないですね。
白箱探索はまだまだ始めたばかりですが、
サブの装備用に色々回ってみたいと思います!
コメントを残す