こんばんわ。今日は家族とお話してたらこんな時間になってしまいました。
最高気温 熊本市28.4℃ 阿蘇乙姫27.1℃
最低気温 熊本市14.2℃ 阿蘇乙姫8.0℃
朝はほんと寒かったです。風邪ぶり返しそうになるし、一緒に寝ている犬の「こたろう」がしつこく布団に入ってくるしで、あまり眠れませんでした><
その代わり、お昼寝しました♪
INDEX -もくじ-
キュウリに支柱を設置

キュウリの支柱を簡単に設置しました。あとは、これに「キュウリネット」を取り付けるだけ。強度が足りるか不安ですが、何でもやってみないとわかりませんしね^^
キュウリは、まだまだ植えつけたいと思っていて、先日キュウリの種をポリポットにまいてあります。まだ芽は出ていませんが、順調に育ったら大きな畑に植えようと思っています。
ゴーヤ(ニガウリ)に支柱・ネット設置

ゴーヤは大量に取れると大変なので、3株しか今年は植えていません。赤い○のところに植わっています。
いらなくなったミニビニールハウス用の支柱を流用してネットを張りました。高さが足りないかもなので、細竹を伐採して支柱を増やそうと思います。
その他の畑の様子

雨よけビニールハウス内に、レタスの苗を植えました。およそ20株。日差しが強いので水分の蒸発が激しいのと、水遣りのときの泥はね防止に、モミガラを敷き詰めました。一ヵ月後には収穫できそうですねー。またドンドン収穫していきたいので、絶えず種まきをしていきます。

はくさい。ハクサイってこんなに大きくなりましたっけ?wなかにドンドン巻いて行ってるので、収穫が楽しみです!
そして、この記事はテストも兼ねております。
記事を投稿すると、ツイッターに記事を書きましたよーって流れるようにしてみたんです。
どういう感じになるか楽しみですw
とても色鮮やかですね!たくさんの種類があってそれぞれの成長が楽しみです。
いろんな花がドンドン増えてくるーwちょっとずつ調べないとですね^^;
僕は、ハクサイの収穫が待ち遠しいです!