こんにちわ。今日は日差しが強かったのですが風も強く、そんなに暑さを感じない日でした。熊本市内は20.8度、阿蘇乙姫で18.3度まで気温が上がってました。
これから徐々に暑くなっていくのがいやですねー。
僕の部屋にはエアコンがないので夏が心配です。
ネギの芽が出ていた
今日はネギのトンネルをはずして、少しだけ草むしりをしました。
ネギは、3月28日に「九条太ねぎ」の種をまいたものです。
トンネル栽培の性なのか、びっしり雑草も生えていましたよ。

このヒョローっとしたのが、ネギの苗です。雑草に負けてしまうので、こまめに雑草を取っていかなくてはなりません。
鉛筆ぐらいの大きさになったら、定植してさらに大きくしていきます。しかし、苗を買ったほうがはやかったかもw売ってなかったんですよねー。
雑草と一緒にトマトの芽が

ネギの苗の横に、トマトの芽が出ていました。
おそらく一昨年の、こぼれタネから芽が出たんだと思います。
これももうちょっと大きくなったらポリポットに鉢上げして育ててあげたいと思います。三本くらい出ていましたよ^^

最後は大根の花。白い花が咲くんですよねー。種取りはしないので、しばらくしたら抜きます。
スポンサーリンク
[amazonjs asin=”B0012R93GW” locale=”JP” title=”サカタのタネ 実咲野菜3874 九条太ねぎ ネギ 00923874″]
ビックリトマトの芽が出てたんですね
ええなー
しらんけど
ある意味びっくりトマトですなーw
たぶんミニトマトだと思うんだけどねー。
育ててみないと分かりませんw
れおちーん( ノД`)
りっかさんと闇金打ち消してきたよー!クッキーでも称号戦士で取れたよー(´;ω;`)
嬉しくて書いてしまったwww
えーーっとねぎだっけ?
ネギはいいやwww
私もメロンコールしとく!
メーローン♪
メーローン♪
メーローン♪(*ノ´□`)ノ
打ち消しおめでとー^^DKはなかなか大変だよねー。ほんとおめでとう!^^
メロンはつくりません。ネギ送ります。
大根の花って、こんなにかわいい感じなのね^^
じっくり見たことなかったなぁ。
ねぎをアルミホイルに乗せて
トースターで焼いてしょうゆを少しかけて食べるのが好きです。
ちょうど良い酒のつまみになる♪
大根の花かわいいでしょー。まるでれおちんのようです。
ネギを焼くの試してみます!焼酎にあうでしょうなぁ♪