こんばんわ。
今日はバージョン4で強化される
ヘナトス・ルカニの技巧の宝珠集めにいきましたよ。
宝珠狩りに行く前に
・道具欄をいっぱい開けておきましょう。
・宝珠の香水を持って行きましょう。
もっていない場合は、誰かに寄生しましょうねw
INDEX -もくじ-
バージョン4情報より
バージョン4から真・やいばくだきのダメージダウン効果が
50% ⇒ 30%にダウンします。
対照的にヘナトス・ルカニ・ボミエ・ぶきみなひかりが強化されます。
10月13日に発表の「開発・運営だより」にもありますが
効果だけではなくて、成功のしやすさも若干強化したそうです。

ヘナトスの宝珠
ヘナトスの技巧
ヘナトスの技巧はメギドロイドが落とします。
落とす宝珠は、
炎 鉄壁の攻撃呪文耐性
水 ヘナトスの技巧
光 真・やいばくだきの技巧
場所は、
業炎の聖塔(炎の領界・1~2匹)
冥闇の聖塔(闇の領界・2匹)
冥闇の聖塔の7階にいますが遠いし迷うし暗いのでおすすめしません。
ここまでの道で迷うし、暗くてやりづらいんです・・・。
業炎の聖塔は4階にいます。こちらをおすすめします。
構成は、「まも・まも・旅芸人・なんでも」が良いと思います。

ヘナトスの瞬き
ヘナトスの瞬きは、キョウモンダークとフラッペリンが落とします。
キョウモンダークはオーフィーヌ海底(水の領界)です。
風 ヘナトスの瞬き
闇 波紋演舞の極意
光 ぶきみなひかりのまたたき
フラッペリンはとこしえの氷原(氷の領界)です。
水 忍耐のMP回復
風 ヘナトスの瞬き
光 ロイヤルステップの技巧
ルカニの宝珠
ルカニ系呪文のの技巧
ルカニの技巧は、いしにんぎょうは烈火の渓谷(炎の領界)です。
レグナードのいるところの北にいます。
水 メダパニ系呪文の技巧
水 ルカニ系呪文の技巧
風 ザオラルの瞬き
こちらも構成は「まも・まも・旅・なんでも」でいけます。

ルカニ系呪文の瞬き
ルカニ系呪文の瞬きは、ほのおのせんし(灼熱の荒野・炎の領界)です。
炎 鉄壁の炎耐性
風 ルカニ系呪文の瞬き
風 ベホイミの瞬き
ぶきみなひかり
今回とりに行ってませんが効果が大きいですね。
ぶきみなひかりの技巧(光)
バアルゼブブ(リンクル地方など)
パペットマン(偽リンジャの塔など)
ケミカルゼリー(影の谷・闇の領界)がおとします。
ぶきみなひかりの瞬き(光)
ナイトキャット(ボロヌスの穴・偽デフェル荒野など)
ウィングデビル(グレン領西・真デフェル荒野など)
ヒョウモンダーク(オーフィーヌ海底・水の領界)
ヒョウモンダークはヘナトスの瞬きもおとしますのでついでに^^
まとめ
宝珠を沢山入れたいのですが、風と光を圧迫してしまいます。
全部を入れるのは無理ですね。
バージョン4に入ったら込み合うかもしれないので
時間に余裕がある方は取りにいってはどうでしょう?
コメントを残す